2008.09.03 Wed
何気に、ふと思いました。
ペピーフーリッシュには、夏が似合うのかなって。
NEWアルバムに収録されている「そらみち」を聞きながら
曲にあわせて手を振り上げたとき、
夏の熱い空と、強い光と風を感じた気がしたので・・・。
まっ「そらみち」の舞台が、日本の空とは限らないのですが・・・。
もし、空に道があるのならば、いろんな世界のソラを歩きたいですね。
子供のころからの夢が広がります。
皆さんはどんな、イメージを持ちましたか?、ぜひ聞かせて下さい。
いつか、作者にも聞いてみたいですね。
と、いうことで、今回は、まだ記事にしていない、今年の夏の
「ペピフ活動」の思い出を、曲のタイトルにあわせて紹介いたします。
※8がつ23にち『あめ』

きょうは、ペピーフリッシュの新しいプロモーションビデオ(PV)が、
街頭ビジョンで公開されているというので、有楽町のマリオンに
見学に行きました。
あいにくの雨模様でしたが、とても大きなビジョンが設置してあったので、
交差点のどこからでも、十分に見ることが出来ました。
初公開のPVは、約30秒程度でしたが、「そらみち」の
"ララ~"の部分まで、軽快な音楽と共に、ポップでキュートな画面が
パラパラと切り替わりながら、映し出されていました。
ん~素晴らしい!!
どのコマ(シーン)にも、ちょっとした秘密が隠れているみたいで、
目が釘付けになってしまった私は、まさに思う壺だったのでしょうか?
どんな風に撮影したのかも、凄く気になります。
気が付いたら、雨なんか全然、気にならなくなるまで、夢中になっていました。
「雨の日は嫌いじゃない。」
で、おまけの写真

ずぶぬれついでに、ソニービルの水族館から、水中撮影風。
お魚の向こうにペピーフーリッシュのPVが!!
夏は海で、イチゴスカルの旗のもと、海賊王を目指しましょう。
※8がつ3にち『もうしょ』
【昼・夜ライブ】レポートその②です。夜は新宿 CLUB DOCTORでライブでした。
この日は記憶が飛んじゃうくらい、暑かった暑かった。
昼間に大久保HOT SHOTのライブの後、メンバーさんは新たなPV撮影やら、
なにやらで、大忙しだったそうで・・・
もう少し涼しいと、体に良かったのに。お日様のイジワル・・・。
でもって、夜のライブ。トリでの出演でした。
新宿 CLUB DOCTORでのセットリストはこちら。
1.小鳥になりたい(ショートVer.)
2.サーカスカーサ
3.オレンジジュース
4.マイム
5.マイム2
6.そらみち
7.背中にウインク
8.PEPPY FOOLISHのテーマ
こちらは、昼間と雰囲気がグッと変わって、
ペピフ上級者向け?!だったのでしょうか。
いつものライブでは、ポイントチェンジに使われる、
印象の強い曲が集まっていました。
そして「そらみち」あたりから会場には、妙な一体感が・・・
"ラッラ~"って唄っていると、つい周りを見渡したくなるんですよね。
そしたら、やっぱりみんな笑顔でやってました。"ラッラ~"って。
こんな幸せなことないですよ。うん。
写真はライブ後のマッドネスな一枚。

昼夜通しての過酷スケジュールをやりきった
そんな満足顔の一枚です。
ブラボー!!PEPPY FOOLISH。

PS:昼夜ライブ連続参加の方には、写真の苺ストラップが
☆★朋★☆さんから進呈されました。
ご本人の手作りだそうです。可愛いと思う。ありがとう。
参戦して頂いた皆様、どうもありがとうございました。
ペピーフーリッシュには、夏が似合うのかなって。
NEWアルバムに収録されている「そらみち」を聞きながら
曲にあわせて手を振り上げたとき、
夏の熱い空と、強い光と風を感じた気がしたので・・・。
まっ「そらみち」の舞台が、日本の空とは限らないのですが・・・。
もし、空に道があるのならば、いろんな世界のソラを歩きたいですね。
子供のころからの夢が広がります。
皆さんはどんな、イメージを持ちましたか?、ぜひ聞かせて下さい。
いつか、作者にも聞いてみたいですね。
と、いうことで、今回は、まだ記事にしていない、今年の夏の
「ペピフ活動」の思い出を、曲のタイトルにあわせて紹介いたします。
※8がつ23にち『あめ』

きょうは、ペピーフリッシュの新しいプロモーションビデオ(PV)が、
街頭ビジョンで公開されているというので、有楽町のマリオンに
見学に行きました。
あいにくの雨模様でしたが、とても大きなビジョンが設置してあったので、
交差点のどこからでも、十分に見ることが出来ました。
初公開のPVは、約30秒程度でしたが、「そらみち」の
"ララ~"の部分まで、軽快な音楽と共に、ポップでキュートな画面が
パラパラと切り替わりながら、映し出されていました。
ん~素晴らしい!!
どのコマ(シーン)にも、ちょっとした秘密が隠れているみたいで、
目が釘付けになってしまった私は、まさに思う壺だったのでしょうか?
どんな風に撮影したのかも、凄く気になります。
気が付いたら、雨なんか全然、気にならなくなるまで、夢中になっていました。
「雨の日は嫌いじゃない。」
で、おまけの写真

ずぶぬれついでに、ソニービルの水族館から、水中撮影風。
お魚の向こうにペピーフーリッシュのPVが!!
夏は海で、イチゴスカルの旗のもと、海賊王を目指しましょう。
※8がつ3にち『もうしょ』
【昼・夜ライブ】レポートその②です。夜は新宿 CLUB DOCTORでライブでした。
この日は記憶が飛んじゃうくらい、暑かった暑かった。
昼間に大久保HOT SHOTのライブの後、メンバーさんは新たなPV撮影やら、
なにやらで、大忙しだったそうで・・・
もう少し涼しいと、体に良かったのに。お日様のイジワル・・・。
でもって、夜のライブ。トリでの出演でした。
新宿 CLUB DOCTORでのセットリストはこちら。
1.小鳥になりたい(ショートVer.)
2.サーカスカーサ
3.オレンジジュース
4.マイム
5.マイム2
6.そらみち
7.背中にウインク
8.PEPPY FOOLISHのテーマ
こちらは、昼間と雰囲気がグッと変わって、
ペピフ上級者向け?!だったのでしょうか。
いつものライブでは、ポイントチェンジに使われる、
印象の強い曲が集まっていました。
そして「そらみち」あたりから会場には、妙な一体感が・・・
"ラッラ~"って唄っていると、つい周りを見渡したくなるんですよね。
そしたら、やっぱりみんな笑顔でやってました。"ラッラ~"って。
こんな幸せなことないですよ。うん。
写真はライブ後のマッドネスな一枚。

昼夜通しての過酷スケジュールをやりきった
そんな満足顔の一枚です。
ブラボー!!PEPPY FOOLISH。

PS:昼夜ライブ連続参加の方には、写真の苺ストラップが
☆★朋★☆さんから進呈されました。
ご本人の手作りだそうです。可愛いと思う。ありがとう。
参戦して頂いた皆様、どうもありがとうございました。
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://himesamakaeru.blog119.fc2.com/tb.php/98-9c0cd713
http://himesamakaeru.blog119.fc2.com/tb.php/98-9c0cd713
| ホーム |